宮崎県新技術等活用促進システム

技術登録内容

1.登録申請者

会社名株式会社 大塚組
郵便番号・住所〒889-2151 宮崎県宮崎市熊野字正蓮寺604-1
担当部署環境対策事業部
電話番号0985-58-2422
FAX番号0985-58-2424
E-mailk-sakamoto@mnet.ne.jp
ホームページURLhttp://www.otsukagumi.com

2.技術の名称等

技術の名称防鳥ネット
開発年(西暦)2014
開発体制単独
共同研究者
開発会社株式会社大塚組
開発会社と申請者の関係同じ
県産品

3.技術の分類

区 分1 県内関連技術
区 分2 材料
分 類防鳥ネット

4.キーワード

項目 コスト縮減 / 県内公共工事採用実績 / 県内製造

5.国土交通省への登録状況

申請地方整備局名 登録年月日 登録番号 評価結果
九州地方整備局 2016/11/21 QS-160033-A

6.特許等

特許番号 実用新案番号 3181029号

7.制度等による証明

証明機関 証明番号 証明年月日
建設技術審査証明事業
その他

8.活用の効果

従来技術名 防球ネットを使用した防鳥ネット
経済性 向上 (57.0 %)
工程 短縮 (50.0 %)
品質・出来形 同程度
安全性 向上
施工性 向上
環境 同程度

9.特徴

 橋梁下部等の鳥害に対し網を掛け、飛来を防止するものである。接着剤で網の固定具を取り付けられ、どんな場所にも取り付け可能である。また、網も軽量で目立ず、ワンタッチで取り付けられ、施工性の向上が期待できる。
 網の目は20mm×20mmで雀・ツバメの侵入も防げる。
 固定具は特許出願中で、車のドアミラーなどに使われるAES樹脂製である。また接着式で構造物の躯体を全く傷つけない。

10.施工方法

 1.固定具を設置する箇所の清掃を行う。
 2.30cm間隔で印を付ける。
 3.接着剤を塗布する。
 4.固定具をしっかり押し付けて設置する。
 5.接着剤の養生のため、24時間放置する。
 6.接着剤が固まっていたら、網を固定具に引っ掛ける「カチッ」と音がすれば完了。

11.歩掛・単価等

 施工条件により多少異なるが、100㎡(2.5m×40m)の場合
 固定具接着作業 普通作業員2名×1日
 網設置作業   普通作業員2名×1日 となる。

12.適用条件

  ・固定具が小さいので、どのような場所にも対応できる。
  ・雨天時の施工は極力避ける。

13.施工実績

発注機関県内件数県外件数
国、公団等1
地方自治体補助事業
単独事業51
民間13

県内での主な施工実績

発注者工事名施工年度CORINS登録番号
宮崎土木事務所天満橋下部防鳥網設置H 26
県立宮崎病院大橋医師公舎防鳥網設置H 26
都城市役所都北団地防鳥網設置工事R3
小林市役所小林市役所鳥害対策工事R 3
都城市役所神田団地防鳥網設置工事R3

県外での主な施工実績

発注者工事名施工年度CORINS登録番号
徳島河川国道事務所H30-32年度 新町川橋上部工工事R 3
奈良県郡山土木事務所法隆寺蚊跨線橋梁補修工事R3

14.施工者

一般の建設業者で施工可能

15.技術提供企業

技術の名称防鳥ネット

技術提供企業

代表
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
㈱大塚組 環境対策事業部 坂本孝次郎 宮崎市大字熊野字正蓮寺604-1 0985-58-2422 0985-58-2424 k-sakamoto@mnet.ne.jp
代表以外(県内企業)
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
代表以外(県外企業)
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

16.主な製造工場

製造工場名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
㈱テクノマート 本社 鮫島常務 宮崎市佐土原町東上那珂字石塚17880-45 0985-30-5801 0985-30-5805 cadcam@technomart-k.co.jp

17.主な原材料産地

原材料産地名取扱会社名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

18.県内活用技術参考写真

技術の名称防鳥ネット
トップへ
戻る