宮崎県新技術等活用促進システム

技術登録内容

1.登録申請者

会社名株式会社白崎コーポレーション
郵便番号・住所〒812-0042 福岡県福岡市博多区豊2-3-80グランシャリオ豊3号
担当部署グリーンナップ事業部九州営業部
電話番号092-473-1452
FAX番号092-473-1436
E-mailr-takemoto@shirasaki.co.jp
ホームページURLhttps://www.shirasaki.co.jp

2.技術の名称等

技術の名称つる性雑草侵入防止工法(つるガード工法)
開発年(西暦)2017
開発体制共同(民学)
共同研究者宇都宮大学 雑草と里山の科学教育研究センター
開発会社宇都宮大学 雑草と里山の科学教育研究センター、株式会社白崎コーポレーション
開発会社と申請者の関係共同開発者
県産品

3.技術の分類

区 分1 その他技術
区 分2 製品
分 類防草工

4.キーワード

項目 環境の保全

5.国土交通省への登録状況

申請地方整備局名 登録年月日 登録番号 評価結果
関東地方整備局 2017.07.11 KT-170031-A

6.特許等

特許番号 特願2016-101202 実用新案番号

7.制度等による証明

証明機関 証明番号 証明年月日
建設技術審査証明事業
その他

8.活用の効果

従来技術名 機械除草(肩掛け式)
経済性 低下 (13 %)
工程 短縮 (80 %)
品質・出来形 向上
安全性 向上
施工性 低下
環境 向上

9.特徴

つるガード工法はつる性雑草類による法面への登攀や転落防止柵等への絡みつきを長期間防止する工法である。

<期待される効果>
(1)10年で20回の機械除草が不要となるため、工程の短縮が図れます。
(2)機械除草の刈刃による転落防止柵の損傷が発生しないため、品質の向上が図れます。
(3)機械除草が不要となるため、肩掛式使用時の怪我、つる性雑草類防草作業中の転落事故がなくなり、安全性の向上が図れます。
(4)歩道はつる性雑草類がない状態で維持されるため、景観性の向上による周辺環境への影響の向上が図れます。

10.施工方法

【①準備工】
・設置区域の空き缶等の障害物を除去する

【②除草・集草工】
・除草機を用いて除草を行い、速やかに集草を行う

【③積込・運搬工】
・集草をダンプトラックなどに積込、処分場に運搬する

【④ネット設置工】
・転落防止柵につるガードネットを固定する
・地面はアスファルト固定ピンで固定し、アタッチで接着する

【⑤シート設置工】
・つるガードシートをネットに重ねて設置し、アンカーピンを打設後粘着テープをピン頭に貼付する

【⑥竣工】
  • 施工フロー
    施工フロー

11.歩掛・単価等

  • 歩掛
    歩掛

12.適用条件

①自然条件
・大雨および強風時には作業を行わないこと

②現場条件
・施工スペースは3m×6m=18㎡程度必要

③技術提供可能地域
・技術提供地域については制限なし

④関係法令等
・特になし

13.施工実績

発注機関県内件数県外件数
国、公団等1
地方自治体補助事業
単独事業
民間

県内での主な施工実績

発注者工事名施工年度CORINS登録番号

県外での主な施工実績

発注者工事名施工年度CORINS登録番号
下関国道維持出張所小月保守工事2017年度

14.施工者

一般の建設業者で施工可能

15.技術提供企業

技術の名称つる性雑草侵入防止工法(つるガード工法)

技術提供企業

代表
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
株式会社白崎コーポレーション グリーンナップ事業部九州営業部 竹本 福岡県福岡市博多区豊2-3-80グランシャリオ豊3号 092-473-1452 092-473-1436 r-takemoto@shirasaki.co.jp
代表以外(県内企業)
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
代表以外(県外企業)
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

16.主な製造工場

製造工場名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

17.主な原材料産地

原材料産地名取扱会社名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

18.県内活用技術参考写真

技術の名称つる性雑草侵入防止工法(つるガード工法)
トップへ
戻る