宮崎県新技術等活用促進システム

技術登録内容

1.登録申請者

会社名株式会社ダイクレ
郵便番号・住所〒737-8513 広島県呉市築地町1番24号
担当部署技術本部 技術開発課
電話番号0823-22-4966
FAX番号0823-25-7231
E-mailtanigawa@daikure.co.jp
ホームページURLhttp://www.daikure.co.jp

2.技術の名称等

技術の名称シーニック
開発年(西暦)2010
開発体制単独
共同研究者
開発会社株式会社ダイクレ
開発会社と申請者の関係同企業
県産品

3.技術の分類

区 分1 その他技術
区 分2 製品
分 類付属施設-橋梁付属施設設置工-高欄設置工

4.キーワード

項目 コスト縮減 / その他(生産性の向上、景観)

5.国土交通省への登録状況

申請地方整備局名 登録年月日 登録番号 評価結果
NETIS 2011年12月27日 CG-110029-A 掲載期間終了

6.特許等

特許番号 実用新案番号

7.制度等による証明

証明機関 証明番号 証明年月日
建設技術審査証明事業
その他

8.活用の効果

従来技術名 鋼製橋梁用ビーム型防護柵
経済性 向上 (1.1 %)
工程 短縮 (14.97 %)
品質・出来形 同程度
安全性 同程度
施工性 向上
環境 向上

9.特徴

  本技術は、支柱を多屈曲形状から直線形状とし、荷重の受け持ち方を変更する事で支柱強度の最適化を図った。その結果、従来より多くの現場条件へ適用が可能となる他、重量軽減や景観性を向上させている。

10.施工方法

 1.地覆鉄筋および地覆型枠の組立後、アンカーボルトを設置する。
 2.地覆コンクリート打設・養生後、支柱を設置する。
 3.支柱に主要横梁・下段横梁を継手を介してボルトにて仮締めを行う。
 4.次の支間も同様に取り付ける。
 5.横梁の通りを調整する。
 6.支柱と横梁のセットボルトおよびアンカーボルトの本締めを行う。
   なお、既設橋梁等への改修・補修物件では樹脂アンカーなどのあと施工アンカーを利用する場合もある。

11.歩掛・単価等

 <従来工法>
  6,098,800円/100m
  材料費、施工費
 <新技術>
  6,031,600円/100m
  材料費、施工費

12.適用条件

 1.自然条件
  アンカーボルトの施工時および地覆コンクリート打設時などは雨天を避ける。
 2.現場条件
  橋梁、高架橋等の地覆部

13.施工実績

発注機関県内件数県外件数
国、公団等013
地方自治体補助事業20
単独事業016
民間00

県内での主な施工実績

発注者工事名施工年度CORINS登録番号
川南町役場町道松原・通山線(松原下橋工区)H24年
門川町役場トビノ木通り線H28年

県外での主な施工実績

発注者工事名施工年度CORINS登録番号
長岡振興局与板維持管理事務所二級河川郷本川 広域河川改修(二級) 市道372号橋梁上部工H23年4005496137
秋田地域振興局県単道路補修工事(橋梁補修)22-G854-20 太子前橋H23年4006957396
美濃土木事務所橋梁修繕工事 千疋大橋H23年4007144007
浜田県土木整備事務所金城地区皆合農業集落道橋梁上部工事H23年4008223149
倉吉河川国道事務所天神川河戸橋PC上部工事H23年4007110329
佐伯河川国道事務所護木橋H23年
佐伯河川国道事務所葛薮橋H23年
佐伯河川国道事務所鰐淵橋H23年

14.施工者

一般の建設業者で施工可能

15.技術提供企業

技術の名称シーニック

技術提供企業

代表
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
株式会社 ダイクレ 橋梁・景観事業部 藤通 将太 福岡県福岡市博多区店屋町 5-18 NSビル2F 092-262-8765 092-262-8760 fujimichi@daikure.co.jp
代表以外(県内企業)
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
代表以外(県外企業)
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

16.主な製造工場

製造工場名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

17.主な原材料産地

原材料産地名取扱会社名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

18.県内活用技術参考写真

技術の名称シーニック
トップへ
戻る